我が家は築四十年の戸建て賃貸です
もちろんバリアフリーなんて概念はありません
シニア犬を飼うためにいろいろな工夫をしています
もうすぐ14歳のゴールデンレトリバーのおうちの段差解消についてご紹介します
段差対策のまとめはこちら
もこは段差昇るの苦手モコ~
段差を小さくする
我が家は古い住宅なので玄関に高い段差があります
もちろん手すりもありませんが、私もおくさんも特に困りません
ですが、もこは困ってしまいます
もともと外飼いだったもこは階段を昇るのが得意ではありません
高い段差を嫌がり、途中で躓いてしまうこともありました
そのため、段差を小さくすることにしました!
入り口にはホームセンターで買ってきたブロックを置いて段差を半分にしています
自治会の側溝掃除の際はどかさないといけませんが、段差を半分ほどにできています
また、玄関入ってからも段差があります
こちらは手作り踏み台で段差を半分にしています
半年ほど使用しているのでだいぶ汚れが目立ってきました
ちなみに蓋が開いて収納できるようになっています
段差を半分にすることで、もこの玄関の出入りは格段に行いやすくなりました
ですが、、、
ここ最近、もこは段差をより嫌がるようになってしまいました
びっこをひいた際に動物病院でレントゲンを撮ると、進行した関節炎を発症しているとのこと😢
もこは我慢強い子なのでこのタイミング以前には気づけなかったであろうと言われました
そのため、現在はもこが嫌がるときは抱っこして玄関の上り下りをしています
調子が良い日はモコ自身で玄関の上り下りをしています
今後に備えて
今後よりもこの関節炎は進行してしまうと思われます
消炎鎮痛剤も処方されていますが、副作用を考えると使い時は悩ましいところです
アイアンバロンの抱っこひもを購入しおくさんも、もこを抱えて玄関の出入りができるようにしました
ですが、もこが自分で移動できる期間を延ばすために、今後の備えを考えなくてはいけません
そのため、今後はスロープの作成をしてみようかと考えています
どれくらい使えるかわかりませんが、モコのために頑張ろうと思います💪
コメント